五つの池の喫茶店

私が日々思っている事を徒然なるままに書き綴ってみました。興味のある方はお立ち寄りください。OCN CAFEに2004年9月から記載された日記をOCN Blog人に引き継ぎ、さらにこのHatenaBlogに移設いたしました。

朝、宗教団体が勧誘にきた。

 しばらくCafeをお休みしていました。休んでいる間、訪問された方ありがとうございました。今後もやはり一週間に一回か二回ぐらいしか参加できませんが、これからもよろしくお願いいたします。

 朝、ある宗教団体が勧誘に来た。60歳ぐらいのご婦人が2人組みでやってきて、冊子を2冊持ってきて熱心に勧誘する。丁重にお断りして、お引取り願った。たいへんだなあと思う反面、いきなり来て、一方的に自分の意見を一方的に押し付けられてもなあ・・・。

 今回の宗教団体は社会常識を持ち合わせているので良かったが、なかにはひどいものもあった。学生のころだから、今から20年近く前になるが、東京の三鷹のぼろアパートで暮らしていたとき、真夜中の2時ぐらいに訪問してきた宗教団体があった。学生らしき男女の2人組みでやってきて、真夜中に訪問してきてすいませんと言うわけでもなく、一方的に自説を説き、これから私たちと一緒に来いと言う。唖然としながらも、断りを入れるのだがなかなか帰ろうとしない。それどころか地獄に堕ちるという。あまりに頭にきたので「早く帰れ」と怒鳴り、バケツの水をぶっ掛けたらすごすご帰っていった。

 またこれも学生のころだが、ある宗教団体に町で声をかけられて、拉致されそうになったことがあった。このとき逃げようとしてもみ合いになり、殴られた経験もある。さらに冷やかしで説明会に行き、入会はしませんと言ったら、頑強な男に囲まれて凄まれ、ただで帰れるとと思うなよと脅された経験もある。街中である宗教団体の女の子に声をかけられ、意見したら突然泣き出され、周りから白い眼で見られたこともあったなあ。まだまだ宗教団体には嫌な思い出があるのだが、こうなってくると宗教の本来の意義から逸脱しているんじゃないか?どうして宗教団体はこう勧誘に熱心なのか正直言って私には解らない。

 宗教については、いろいろの考え方もあるので、難しいことが多いので、あれこれ意見を言うことも憚られると思う。ただ私見をいえば、誤解を招くかもしれないが、宗教はしっかりした信念、人材、理想とする姿・形、社会的常識などを持ち合わせていてそれがずっと継続していなければ、組織化していくとだんだん堕落していくのではないかと思う。これは、一般に宗教団体とは限られず、企業や団体にも当てはまると思うし、その都度是正されていくとは思うが・・・。宗教団体を否定しているわけではない。いままで宗教団体は社会的にも多大な貢献をしてきたわけだし、またこれからもそうだろう。組織には組織にしかできない社会的貢献もある。だからこそ、しっかりとした宗教団体を見極める眼が必要だろう。(当たり前だが)

 ちなみに私は、仏教(申し訳ありませんが、特定の宗派は言えません)を信仰しているが、団体には帰属していないし、仏教を人に押し付けようとは思わない。信仰とは人の心の中に芽生えるもの。強要するなどおこがましい限りであると私は思う。

 この文章は誤解を招く表現があるかもしれません。また不愉快な思いをされた方には申し訳ありません。

 社労士の勉強をはじめました。まだ平日1時間か2時間、休日3時間ぐらいしか時間が取れず、またテキストの通読ぐらいしかやっていませんが・・・。

f:id:Kitajskaya:20170216185842j:plain

 

写真:無料写真素材 写真AC 怪しげな人物・謎のストーカー影 てっちゃん