五つの池の喫茶店

私が日々思っている事を徒然なるままに書き綴ってみました。興味のある方はお立ち寄りください。OCN CAFEに2004年9月から記載された日記をOCN Blog人に引き継ぎ、さらにこのHatenaBlogに移設いたしました。

社会保険労務士になるための課題

 今日、全国社会保険労務士連合会から通信教育の課題が届きました。いよいよ今年の夏の社会保険労務士の登録に向けての一歩がスタートします。

 以前の日記で書きましたが、社会保険労務士の試験に合格しても、社会保険労務士になれるわけではなく、相応の実務経験指定する講習を受け、住んでいる都道府県の社会保険労務士会に登録申請を出さなければなりません。

 講習は、通信教育と面接教育の2つがあります。通信教育は2月から5月の間に何回かレポートを提出し、添削で指導を受けるものです。面接は4日間、実務の指導を面接形式で受けるものです。

 実務経験のない私は、講習を受けなければなりません。課題をちょっと見ましたが、事務形式の書類作成がメインになるようです。会社の設立から、従業員の医療や年金等の申請、及び労災や失業についての給付の申請もカリキュラムには盛り込まれていました。おまけに社会保険六法という分厚い法律書が2冊同封されており、これを見ていると、はや気分は法律家です。最近仕事がかなりハードなのでちょっと大変ですが、頑張ってやってみたいと思います。ただ子供たちと一緒に遊べなくなるのは残念です。

 面接指導は東京で8月の第4週の月曜日から木曜日になってしまいました。当初は7月の第4週で希望を出していました。希望者が多かったのか、8月でちょっとショック*です。というのも、仕事上夏が終わり、秋になるころというのは結構忙しく、ちょうど交替勤務も始まる時期でもあります。だから、この間休ませてくれというのは、気が引けますが、何とか有休をとり、社会保険労務士登録を済ませたいと思います。

 ちなみに、最近福島市は雪が降りません。どうしたのかな?

 最近、弁当を持っていくようにしました。会社で頼むお弁当は結構量が多く残してしまうので、もったいないと思ったからです。だだ弁当は自分で詰めます。もちろん晩御飯の残りです。

 

f:id:Kitajskaya:20170618122139j:plain

 

写真:無料写真素材 写真AC 山積みの本 紺色ライオン