五つの池の喫茶店

私が日々思っている事を徒然なるままに書き綴ってみました。興味のある方はお立ち寄りください。OCN CAFEに2004年9月から記載された日記をOCN Blog人に引き継ぎ、さらにこのHatenaBlogに移設いたしました。

「令和」最初の「藤まつり」に行ってきましたが・・・!?

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」

 「令和」最初の記事です。改元に伴う10連休、私は5月1,2,3日が仕事で、あとの日はお休みになりました。連休前半は雨に祟られ外出もできませんでしたが、仕事明けとなった昨日4日は何とか晴天となったので、この時期に蓮華寺池公園で開催されている「藤まつり」に行ってきました。「藤まつり」は藤枝市の市の花である「」をテーマにしたイベントで、市内中央部にある藤枝市のランドマークにもなっている蓮華寺池公園で、今年は4月22日から5月5日、つまり「平成」と「令和」に跨って開催されることになります。

 

f:id:Kitajskaya:20190505151001j:plain

 

   「藤まつり」開催中は蓮華寺池公園の2つの駐車場は有料となるため、会場までは歩いていきました。公園の入口に行くと何やら看板が・・・。

 

f:id:Kitajskaya:20190505141720j:plain

 

  そうなんですねえ!?うすうすは分かっていたんです。さすがに連休後半はもう藤は散っているだろうとは思ってはいたのですが・・・。

 

f:id:Kitajskaya:20190505142435j:plain


 やはり藤棚の鮮やかな紫の花は散ってしまったようです・・・。悲しい哉、藤棚の藤も艶やかな「藤色」ではなく、何だか色褪せてしまっていました。

 

f:id:Kitajskaya:20190505142545j:plain

 

 公園の中腹、蓮華寺池の奥にある「藤の里広場」にも行ってみました。

 

f:id:Kitajskaya:20190505142749j:plain

 

f:id:Kitajskaya:20190505143251j:plain

 ここは藤色の藤は見ごろを終えていましたが、白い藤、「白藤」はまだまだ見ごろ、これは唯一の救いでした。

 

f:id:Kitajskaya:20190505143329j:plain

 

f:id:Kitajskaya:20190505143358j:plain

 

  蓮華寺池の遊歩道にあった白藤もきれいな花をつけていました。

 

f:id:Kitajskaya:20190505152726j:plain

 

 

 「藤色」の藤で何とか見ごろだったものです。「藤の里広場」にありました。ちょっと苦しいかな!?

 

f:id:Kitajskaya:20190505143438j:plain


 昨日はほぼ平年並みの気温でしたが、やはり初夏なのかちょっと動くと汗ばむ陽気でした。(この時は・・・。)蓮華寺池では貸切ボートが賑わっていました。

 

f:id:Kitajskaya:20190505144231j:plain

 

f:id:Kitajskaya:20190505150407j:plain

 

  公園ではサツキツツジか、私にはわかりませんでしたが、ピンクの花をつけていました。

 

f:id:Kitajskaya:20190505145125j:plain

 

 公園では今年も大きな鯉のぼりが池の上を泳いでいました。これは藤枝市内にある幼稚園の園児たちの手作りで、毎年この時期に蓮華寺公園に飾られます。

 

f:id:Kitajskaya:20190505150156j:plain

 

f:id:Kitajskaya:20190505150225j:plain

 

  公園正面入り口には新しい時代「令和」を意識したのか、「花・水・鳥・笑顔」がテーマの公園らしく、花壇を作って新しい時代「令和」を祝福(?)していました。

 

f:id:Kitajskaya:20190505150924j:plain

 

 約1時間ちょっと蓮華寺池公園を散策しました。公園内の蓮華寺池の周囲は約1.5㌔、日頃歩かない私にとって、運動不足解消になりました。ただ昨日は公園に行った時間がよかった。自宅に戻ってものの10分しないかで、突然の雷雨、しかも雨は何と“”に変わりました。この突然の天候の変化、夕方にはすっかり元に戻って、穏やかな夕べとなりました。

 

過去の記事です

 

kitajskaya.hatenablog.com

kitajskaya.hatenablog.com

kitajskaya.hatenablog.com

kitajskaya.hatenablog.com

 

参照:藤枝市ホームページ/藤まつり

 

お恥ずかしい文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。クリックして応援していただけたらうれしいです! 


人気ブログランキング