五つの池の喫茶店

私が日々思っている事を徒然なるままに書き綴ってみました。興味のある方はお立ち寄りください。OCN CAFEに2004年9月から記載された日記をOCN Blog人に引き継ぎ、さらにこのHatenaBlogに移設いたしました。

続々・巣籠りの日々~ウクレレを弾こう

お題「#おうち時間

 ますます深刻さを増す新型コロナウイルス、感染者数は止まるところを知らず、連日300人を超す新たな感染者が発生しています。すでに新型コロナウイルスの感染者は国内で12240人となっており、静岡県でも現在59名の感染が確認されています。感染者の居住所も静岡市袋井市浜松市富士宮市菊川市掛川市沼津市富士市長泉町榛原郡(町名は不明)・松崎町・清水町・西伊豆町南伊豆町8市6町から新たに熱海市下田市御前崎市が加わり、昨日現在では11市6町となっています。

 新型コロナウイルス感染の爆発的な拡大を防止するために、今月7日に政府は「改正新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基づき「緊急事態宣言」を発令しました。これにより全国各地で外出自粛の要請が出されています。

 静岡県内でもTVで静岡市の繁華街の閑散とした様子を映し出していますし、ここ藤枝市でも時間帯にもよるかもしれませんが、スーパーやコンビニは軒並みお客さんの数が減っているように見受けられます。またTVなんかでよく見られているウイルスの飛沫による感染防止のためのレジ回りのビニールの間切りが当たり前のようになっています。

 昨日運動不足をかねて、息子と近くの蓮華寺池公園に散歩に行ってきましたが、連年この時期から始まる「藤祭り」も今年は中止、また公園に隣接している藤枝市郷土博物館・文学館も先週の土曜日からゴールデンウィーク期間の来月6日まで臨時休館となっていました。

                                       

f:id:Kitajskaya:20200425171850j:plain

 

 終息の見通しが一向に見いだせない中、不確かな情報や悲壮感を煽るような報道などには惑わされず、私たちは今できることをやらなくてはならないと思います。

 すなわち

 ①不要不急の外出を避ける  

 ②手洗いやうがいを励行する

 ③やむを得ない外出の際にはマスクを着用する etc・・・。    

  つまり当たり前とされたことを当たり前に繰り返し行う、これに尽きると思います。‟言うは易く行うは難し”ですが、悲惨な未来を回避し、失われた日常を取り戻すためにも、これは私たち日本人に与えられた戦後最大の試練と腹をくくり、日々の生活を過ごさねばならないと思います。(ちょっと大げさでしたね・・・。)

 さていつものように前書きがダラダラと長くなってしまいましたが、今回の記事は前回の記事の続編(正確に言えば前々回の記事を含めていえば、続続編というのが正しいのですが・・・。)というべきものです。ただこの記事は身内話的なものなので、興味のない方はスルーされたほうが賢明かと・・・。

 

kitajskaya.hatenablog.com

  記事の最後に自宅にギターウクレレがあり、この際だから娘と弾こうかなあと書きました。ギターは弦が1つ切れていてそのままほったらかしにしていたことを思い出し、じゃあ「ウクレレにチャレンジしてみよう!!」ということになりました。

  楽器を習うには教則本を見るか、人に教わるかですが、私の場合は学生時代中南米系の音楽サークルに入ってギターを弾いていたこともあり、ギターもウクレレも経験済みで今でも何とか一応は弾くことはできます。(といってもストロークで簡単なコードを進行するだけですが・・・。)

 ただ人付き合いが苦手なことでうまく教わることが出来なかったこととと生まれながらの不器用さもあって、あまり(というかほとんど)上達することはできず、結局は簡単なコード進行やアルペジオといった所謂‟初心者レベル”から抜け出すことはできませんでした。ですので烏滸がましくも娘に教えるというレベルには到底至っていません。

 しかし今の時代にはネットという文明の「賜物」があります。早速ネットで調べてみると、娘に適任のウクレレ初心者向けの動画がありました。

 それがこちら、

 


【2020年版】ウクレレ初心者がまず最初に見る超基本レッスン動画① ガズレレ

 

 この動画の主催者であるガズレレさんは、長野県出身で東京を中止に活動するロックバンド‟Monkey pirates“のギターを担当、2001年に公開された三池崇史監督の映画「FAMILY」では楽曲を提供しています。00年代後半に急性骨髄性白血病を患い、長期に渡る闘病生活と骨髄移植を経て復帰されました。その際に音楽によって助けられたことがきっかけになって、動画によるウクレレ教室を始められたそうです。

  この動画の特徴はまず「わかりやすいこと」、「初心者目線であること」、「話が面白いこと」、それと今見ている動画の段階では「練習曲がJPOPであること」です。娘のような初心者にはもってこいだと思います。

 ウクレレはもともとはポルトガル人がハワイに持ち込んで改良されたとされており、ハワイアン音楽に欠かせない楽器です。「アロハ・オエ」、「カイマラヒラ」、「小さな竹の橋で」、「ブルー・ハワイ」といった往年の楽曲にもメインで使われており、その奏を耳にするだけでハワイの情景が目に浮かんできます。

 ただそうしたハワイアンの名曲は娘のような若い世代には浸透しておらず、おそらく一度も聴いたことがないでしょう。そもそもウクレレだからハワイアン音楽を弾かなければいけないという固定観念などはないので、気軽に音楽を楽しむという観点から聞きなれたJPOPサウンドを練習曲にするのは至極まっとうなことだと思います。

 ウクレレを練習するに当たっての最初の課題はチューニングです。

 ギターをやっていた時はピッチパイプという笛に似たようなものでチューニングしていました。ウクレレバージョンも買った覚えがあるので探したところ、

  ありました!!  で、さっそくこれでチューニングを・・・。

  ギターを含め、多くの弦楽器のチューニングにはよく音叉が使われます。音叉の音は「」の音が基本で、これはオーケストラでチューニングするときの基本の音が「ラ」だからだそうです。西洋ではアルファベットでドレミを表し、ABCDEFGがラ・シ・ド・レ・ミ・ファ・ソになります。「ラ」がAなのは古代ギリシャで使われていた弦楽器の一番低い音が「ラ」だったからだそうです。

  しかし今の時代には便利なものがあるもの、ピッチパイプではさすがに私が吹いたのを使えません。自宅には娘が将来は幼児教育の分野の仕事に就きたいという希望があり、幼児教育にはピアノが欠かせないため、数年前に購入した電子ピアノがあります。娘は最初のうちはピアノでチューニングしていましたが、すぐにその音も聞こえなくなりました。しばらくするとウクレレの音が聞こえてくるので、どうしたことかと尋ねてみると、スマホアプリをダウンロードしてウクレレのチューニングをしていました。

  そのアプリがこちらになります。

applinote.com

  使い方は至って簡単です!!チューニングしたい弦のボタンを押して弦を弾き、画面のデジタル表示で正しい音階を合わせるだけ。これだと微妙な音のずれに対してもすぐに修整することが出来ます。それに弾いてて思たのですが、ウクレレはギターと比べて音程がズレやすいようです。ですので小まめなチューニングは必須事項であり、その際に簡単に使える機器は本当に重宝します。しかしスマホというのは本当に何でもできますね!!感心を飛び越えて感動すら覚えます。

 さて娘ですが、だいたい1日5時間くらいウクレレの練習をしています。そのため親指を除く左手の指の腹が痛くってしょうがないと言っています。ですので、この調子でいくとあっという間に娘は私のレベルを追い抜くでしょう。

 今では娘はウクレレの基本的なコードを10種類以上を覚えており、ストロークはまだできないものの(弾くときに腕ではなく手首を動かすコツがまだつかめないようです。)、アルペジオはなんとか様になっています。前述したガズレレさんの動画にある練習曲、アサヒビールとかHONDAのCMで使われている「日曜日よりの使者」とかユーミンの往年の名曲である「ルージュの伝言」はコードの進行表を見ながらもなんとかフルで演奏できるようになったようです。

 

日曜日よりの使者

日曜日よりの使者

  • provided courtesy of iTunes

 

ルージュの伝言

ルージュの伝言

  • provided courtesy of iTunes

 

  学校ではともかく、自宅で娘がこれほどになるまで熱くなっている姿を見るのは初めてなので、ちょっとウルウルしています。娘は「趣味はウクレレ」と言えるまで頑張ると言っています。そのような娘の姿を見て私も再度「ウクレレに挑戦しようかなあ!!」とは思うのですが、生来の怠け者気質でなおかつ飽きっぽい性格と来ているの、その言葉が乾かないうちに頓挫するような気がします・・・。ちなみに使っているウクレレは20年近く前にハワイで6000円くらいで買ったものです。ほぼ20年間ほったらかしにしても弾けるものなのですねえ!?

 

f:id:Kitajskaya:20200425095234j:plain

 

参照:時事メディカル 

     新型コロナウイル1年で収束せず 専門家は厳しい見方 五輪にも影響

   静岡新聞 SBS 感染者市町別内訳・マップ 静岡県内【新型コロナウイルス

   ガズレレ 簡単ウクレレ教室ガズレレ公式サイト ガズレレって?

   Wikipedia Monkey pirates、ウクレレ

   ニッポン放送 NEWS ONLINE 

     どうしてオーケストラは「ラ」の音でチューニングするの?

写真:無料写真素材 写真AC 森の中のウクレレ バタートースト

 

 

お恥ずかしい文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。クリックして応援していただけたらうれしいです! 


人気ブログランキング