五つの池の喫茶店

私が日々思っている事を徒然なるままに書き綴ってみました。興味のある方はお立ち寄りください。OCN CAFEに2004年9月から記載された日記をOCN Blog人に引き継ぎ、さらにこのHatenaBlogに移設いたしました。

青いとんがり屋根の洋館

今週のお題「好きな公園」

 世間の喧噪とはよそに、時は巡っていき、一年で最も過ごしやすい季節になりました。今回の今週のお題は「好きな公園」。藤枝市民で公園と言えば、やはり市のランドマークとされる蓮華寺池公園です。

 蓮華寺池公園は、藤枝市のほぼ中央に位置し、「花・水・鳥・笑顔」がテーマとし、静岡自然100選や県景観賞にも選ばれている藤枝市を代表する公園です。面積4.8ha、周囲約1.5㌔の蓮華寺を中心に、春には🌸やなどの花々が咲き誇り、夏になると、名前の由来でもあるの花が池に浮かび、公園を訪れる人を楽しませてくれます。園内には、ジャンボすべり台、子供広場、日本庭園、野外音楽堂などの施設があり、年齢を問わず過ごせることができ、年間約150万人が来園します。

 

蓮華寺池公園正面入り口 2012年5月撮影

 

 

 その蓮華寺池公園の敷地内に‟青いとんがり屋根の洋館”が突如建てられました。というか私が知らなかっただけなのですが・・・。毎日、蓮華寺池公園の前を通って通勤🚙しているのに恥ずかしい限りです。それにしてもこの建物、どこかで見たような?と思っていたら・・・。

 

旧藤枝製茶貿易商館

 

 実はこの建物、島田方面から藤枝バイパス下りて蓮華寺池公園に行く際、公園近くにあるへの抜け道にあった洋館で、「とんがり屋根の茶商館」で知られた旧藤枝製茶貿易の建物でした。

 「とんがり屋根の茶商館」は1901年頃に建築されたとみられ、輸出茶の取り扱い拠点として活用され、商談などが活発に行われていたといわれています。周辺で平屋が多かった当時、塔屋付きの木造2階建ての洋館は珍しく、地域のシンボルだったようです。現在では個人が所有していましたが、老朽化が進んだことなどからそのままの形で維持することが困難となり、昨年の7月に藤枝市に寄贈することになりました。

 新しい施設は4月11日にオープンし、「とんがり屋根」の愛称で親しまれた外観から、「とんがりぼう」と命名されました。「とんがりぼう」は「旧藤枝製茶貿易商館」の和洋折衷な建築や、特徴的なとんがり屋根の意匠を活かし、藤枝茶の魅力や茶文化の継承を計り、更には観光交流拠点としての役割を担うようです。

 施設内には藤枝のお茶や地元食材を使った食事が楽しめるほか、お茶関連のグッズやお土産など販売を行っており、また藤枝茶の歴史を伝える展示コーナーなどが設けられています。ちなみに「とんがりぼう」という名前は、市内に住む小学生が命名しました。

 

とんがりぼう 夜景

 

参照:藤枝市ホームページ 蓮華寺池公園について

   あなたの静岡新聞                               

     2020年7月28日付 藤枝「茶商館」蓮華寺池公園へ 移設、観光拠点に

     2022年4月10日付 とんがり屋根を継承 旧貿易商館、

                    蓮華寺池公園に移築オープン

   広報ふじえだ No.1340 2022年4月5日号

        旧藤枝製茶貿易オープン記念特集 今、藤枝茶を考える

 

お恥ずかしい文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。クリックして応援していただけたらうれしいです!


人気ブログランキング